3.ツインレイの覚醒
Thumbnail of post image 163

過去に囚われてはならないと、そのように感じる。過去に悟りを迎えたことも囚われてはならないことのひとつのように思います。 ですが、この経験を『書き残しておくこと』に意味があるのだと思います。過去の先人が書き残してくれたように。   ツインレイの彼との出会いは、衝撃的なものだったというのであれ ...
sponsor link


3.ツインレイの覚醒
仏教 神

四本にまとめてツインレイの覚醒について書き纏めてきました。 これで最後に『四つのチャクラの覚醒まとめ』とさせていただきます。 第一チャクラ・・・欲求の抑制 第二チャクラ・・・鬼(怒り)の抑制 第三チャクラ・・・安心立命・不二 第四チャクラ・・・空の思想 このようなカタチでツインレイたちは、覚醒を進め ...
3.ツインレイの覚醒
Thumbnail of post image 085

鬼とは『般若』として、私は捉えていますが、ツインレイ男性側は『鬼』として認識しているのではないかと思います。 どちらも『鬼』です。般若は男への怒りで、鬼は権力への怒りなのでしょうか・・・・? ちょっと判別不能ですが、鬼という怒りがテーマとなります。   この段階は『第二チャクラ』の段階です ...
3.ツインレイの覚醒
仏教 神

ツインレイと出会う前にツインフレームの覚醒という段階があります。   ツインフレームの関係性は、ツインレイの相手よりも深刻です。正直なところ、ツインフレームのほうがしんどい思いをするのではないかと思っています。 理由は『自分の本能の抑制』なんです。 「好きな人と一緒にいたい」とか「自分にと ...
3.ツインレイの覚醒
Thumbnail of post image 010

第一サイレント期間の終わりにやってくる覚醒が『禅の悟り』となる『自他統合』の意識です。仏教でいうところの『安心立命』となれる悟りです。 第一サイレント期間で自他統合意識を獲得すると『あなたを愛している』と『自分を愛している』という意識が統合化されるため、ツインレイのふたりは第二サイレント期間へ突入し ...
3.ツインレイの覚醒
仏教 神

ツインレイたちは覚醒を目指しているのではないか? ということで、では覚醒とは何か——。それは仏教の教えの悟りのことなんじゃないかと結論付けてきたが、その結果、じゃあ『悟り』ってなんだろうってことに行き着く。 悟りを得たという人たちは色々いて『的を得ない』というのも正直なところ。そして色々な段階やレベ ...
おやすみコラム
Thumbnail of post image 002

霊気を習おうかなーって思って、霊気を教えてくれる先生のところに行ってきました。 まずは先生の施術を受けてみようかなと、おまかせでお願いしたら、な、な、なんと、霊気の施術は一切なされず、潜在意識の組み換えをしてもらい、次に霊気を習う予定だけ入れてきました。 すごく面白い経験でした(*'д'*) 「結婚 ...
4.ツインレイの統合
Thumbnail of post image 133

ツインレイたちが新しい世界へ進むとき、引き寄せの法則のお約束『好転反応』が起こります。それが『闇の刺客』なんですね。 ツインレイは、相手の潜在意識を新しい潜在意識へ組み替えていきます。 これが『善悪二元論』から『二元性』というカタチで、新しい思想に組み替えていくことです。 ツインレイたちの元来は、ど ...
4.ツインレイの統合
Thumbnail of post image 085

ツインレイのなかでもついついツインレイを追いかけてしまい、何度も連絡をしてしまう人がいらっしゃいますが、先ず、チェイサーとして何度も連絡を繰り返しては、何度も絶望し続けている人たちです。 連絡をしてもいい話もないし、いい情報もない。わかっているのに何度も連絡をし絶望し続けているような状態の人たちが多 ...
4.ツインレイの統合
Thumbnail of post image 183

なんでかツインレイへの執着が取れない、取れない。なんとか忘れなくちゃってなりますが。 なんで執着しているのか? 何に執着をしているのか? それは『過去』に執着をしているんですね。 過去のツインレイへ執着をしているので、未来のツインレイへ意識が向かわないんです。 つまり、過去のツインレイが現在進行形で ...
sponsor link


4.ツインレイの統合
Thumbnail of post image 192

ツインレイの希望を具現化させる必要性があります。 まずツインレイ向け引き寄せの法則①では『振られた事実を受け入れる』としていますが、次に『怒り』がやってきます。 振られた事実を受け入れると、次に怒りが湧いて出てくる理由ですが、我慢していたからです。そこに慢心があり、その慢心を抑制しているのが我慢です ...
4.ツインレイの統合
神

ツインレイとサイレント期間にはいるとき、必ず『別れ』として認識しますが、そのとき私たちは『悲しみ』を感じます。 しかし、多くの人が別れを受け入れられない。それが「ランナー」と「チェイサー」という追いかけっこの期間の現象です。 ランナー側は、別れた相手には近づきませんし、チェイサー側は別れた人を追いか ...
4.ツインレイの統合
Thumbnail of post image 116

私はずっと第二サイレント期間に突入してから、ウェブサイトの運営をしてきました。 私にとってウェブサイト運営は、とても身近なものでした。ずいぶん長くウェブサイト運営をし続けてきたサイトも、第二サイレント期間中には手放し、そして、今はツインレイのサイトとしては『世明けのツインレイ』を主体として立ち上げて ...
4.ツインレイの統合
Thumbnail of post image 161

闇とは何か——ではあるが、今回は『自分が闇だと思ったもの』が闇として定義する。 「自分は絶対的に受け入れたくないもの」だったり、自分勝手に「これは悪だ」として定義したものを、自分のなかに認めていく経緯で、私たちは『自分のなかに善悪が存在し、自分が善ではない』という事実に気づいていくことになる。 それ ...
4.ツインレイの統合
Thumbnail of post image 162

昨日、「なんだこれ?」と思っていました。 数日前から、ツインレイの彼を思いだしては泣いていましたが、今は何もありません。 泣いていた理由は『もう次に行こう』と覚悟して、この気持ちとさよならする覚悟も出来たとき、はらはらと涙が落ちるのです。 気持ちと決別するために、私は予定をひとつ入れました。彼への気 ...
ツインレイと概念
Thumbnail of post image 003

書き上げることは出来ていますが、自分のなかで奇麗に整頓して説明が出来ていない記事だなと思っています。ふたたび、この件については書き直していけたらいいなと思っています。 ツインレイたちのうち、ツインレイ女性の多くが霊的世界(精神世界)へ向かうのですが、そこからの帰り道を忘れるのか——現実世界へ戻ってく ...
4.ツインレイの統合
Thumbnail of post image 195

ツインレイのこと以外でも、私は今、随分と幸せなんだな~ってことに気づき続けています。 ひとつひとつを受け取ることががむしゃらに生き続けることによって、なかなか難しかったのだなということです。   実は、昨日、ふと婚活アプリを入れました。なんとなくの気分です。 そして、数か月前にも婚活アプリ ...
4.ツインレイの統合
Thumbnail of post image 148

ツインレイは四苦八苦なのかなと思いました。 生苦・・・生まれたことによる苦しみ 老苦・・・老いによる苦しみ 病苦・・・病気による苦しみ 死苦・・・死による苦しみ 愛別離苦・・・愛する人と離別する苦しみ 怨憎会苦・・・憎む相手と出会う苦しみ 求不得苦・・・求めているものが得られない苦しみ 五蘊盛苦・・ ...
4.ツインレイの統合
Thumbnail of post image 051

ツインレイのサイレント期間では『因果応報』の感覚を感じることが出来ます。 たとえば、ツインレイの相手にしたことはまわりまわって自分に返ってくるということです。 私たちは人に対して『なにかをする』ということは、それはまわりまわって『自分に返ってくる』状態へとなりますが、ツインレイの相手にはダイレクトに ...
sponsor link


4.ツインレイの統合
Thumbnail of post image 082

「もう、さびしくない。」   ツインレイの彼と出会う前に、心の底から湧き上がるような悲しみを覚えました。 ワンワン泣いて『さびしい』と思いました。 それから私はこう思うのです。 すべての人のさびしさに寄り添うことは出来ないけれど、たったひとりのさびしさだけは埋めてあげることができる。 だか ...