
報告|ツインレイにすら愛されていないという現実を受け入れて
こちらの記事書いて。 ツインレイの分離した人格の統合する経緯とサイレント期間の流れ(愛されたい欲求への否定) それから、ツインレイにすら愛されることがなかった——という現実が私を大人にする。 ツインレイ。彼にすら愛されていたわけではないのだと理解した。 それが事実だった。そこに気づかな ...
sponsor link

ツインレイの分離した人格の統合する経緯とサイレント期間の流れ(愛されたい欲求への否定)
元々、無意識の領域を顕在意識で捉えることが出来るようになることがツインレイである——という話を書いたことがある。 『無意識の末那識と最後の自己統合』をツインレイの再会前にする話。 この無意識の領域を意識で捉えることがツインレイである。 図の説明:ツインレイは意識と無意識のはざまにいること ツインレイ ...

ツインレイが産む子供たち
前に、ツインレイが生まれる子供たちの話を『龍の子』として書きました。 龍の子とは神さんのお使いさんという言葉が適格かなと思います。 ほかにも、横文字にすると、レインボーチルドレンやサイキックチルドレンとか呼ばれているのかもしれません。そんな子たちが産まれやすい時代になってきたと、そのようなことがいい ...

報告|ワンダーチャイルドが人格統合されました。ライオンが太陽を呑み込む。
ツインレイと出会った初期から、私のなかにはワンダーチャイルドがいました。 よくインナーチャイルドは語られていますが、それは内なる子供——の意味です。 私たちのインナーチャイルドは、元々ワンダーチャイルドであり、その後、傷つき続けることで傷ついた子供へとなっていき、創造性を失っていく。そんな経緯を経て ...

報告|両性具有性のツインレイの完成——境地への到達性。
わからないんだ。 先日、人格統合について書いた。 ツインレイの自己統合なのか、はたまた分離の人格統合なのか。 私のなかに解離があったのか、はたまた彼のなかにあった解離を受け取っているのか。どっちにしたって「解離はあった」のであって、それが元々あったものなのか。なかったものなのかがわからない。 それが ...

報告|彼のこと
彼は頑張っている。それを信じている。 だから、私も頑張ろうと思う。 今、大事なことはそれだけ。それ以外には何もない。

報告|そういえば解離していた件&悪夢の受容をすること
そういえば、頭のなかで誰かがワーワー言っているとかがあった。でも何言っているのかはわからない。 そして「うわァアアア!」と頭のなかで誰かが叫んでいるときもあった。でも、なんで今叫んでいるのかも謎だったりもした。 なんだろうな? と思っていた。何も感じないんだ。ただ、私の中にいる誰かが叫んでいた。 副 ...

報告|人格統合の経緯において
ツインレイの自己統合なのか、はたまた分離の人格統合なのか。 とりま、自分自身のなかにいくつの人格が彼により構成されたのか——だが。 たぶん、私が「彼を愛して、彼の気持ちを受け入れた分だけ」私のなかには人格が形成されたのではないかと思われる。 ただ、そもそも人格交代経験が一時程度で、それ以外の人格交代 ...

ツインレイの自己統合なのか、はたまた分離の人格統合なのか。
ツインレイって解離して『副人格をツインレイ』として、サイレント中は副人格となりきり、副人格が成立したとき、主人格と統合させていると思われる。 つまり、解離性障害における人格統合の経緯を正常に通過してきているのではないか——と思われた。 副人格を構成する理由は、そばにいた愛おしい人を失った悲しみから、 ...

ツインレイと五虫の克服をし四霊に到達すること(重要な感情の克服について)
四霊とは、麒麟、鳳凰、霊亀、黄竜である。 (中略) そして、その虫を自分の中から除去することができれば、麒麟、鳳凰、霊亀、黄竜という四つの虫の王を夢見する可能性があるということ。引用:四霊による虫の王と蟲毒の関係性について と、書いたのだが、実は逆で『自分自身のなかに存在している虫』を肯定することが ...
sponsor link

ツインレイたちはどうして絶望をするのか——ツインソウルの統合について。
ツインレイたちは、何度も何度も絶望を繰り返すことになる。 私たちは、私たちが背負っている因果を抜け、アイデンティティを再構築することを目的としているところがある。 私たちの中にあるアイデンティティは、多くが家系により継承されてきたものであり、私たち自身は、受け継がれたアイデンティティに苦しめられてい ...

ツインレイの結婚について(結婚に逃げたい、結婚から逃げたい)
ツインレイのことで結婚について書いたことがありませんでした。 今回、触れておきたいなと思いました。 きっと多くの女性がツインレイ男性の方と結婚がしたいと思っているかと思います。 しかし、そのツインレイ男性との関係性はどのようなものだったでしょうか。 対等な関係性は構築することが出来てい ...

親を愛しているがゆえに親の記憶を受け取って生まれてくる私たち(アイデンティティの出産)
過去に何度かトラウマ級の七転八倒するかの如くの痛みをレイキ中に感じることがありました。 ものすげェトラウマ的な痛みだなと思っていました。たいてい、レイキしている最中は『なにかしらの原因による痛み』です。 まさかこれが『陣痛』『生まれてくるときの痛み』だとは思いもよらなかったことでした。 道理で皆、悲 ...

ツインレイの魂の分離と魂の分離経験が何を意味しているのか。
仕組みのようなものがみえたので、それについて書き纏めておきたいと思います。 この世界の階層を三つに分類します。 神の世界 神人の世界 人の世界 という感じでしょうか。 この中で『神人の世界』が一番わかりにくいのですが、神に一歩及ばず、まだ修行を必要とする神——みたいな神さま見習いがいる領域です。神で ...

ツインレイのなかにある『自己分離している感情』を突き止めること(アダムとイブの自己統合と楽園からの追放理由)
アダムから切り離された存在がイブ。 これは私たちが両性性を得るためには必要な段階です。 アダム(男性性)とイブ(女性性)の2種類の性別は、ふたつとも私たち自身のなかに認めることが出来ます。 アダムとイブは、ふたつに分離したのち、地上にやってきました。善悪の実を食べたからです。 これは、アダムとイブが ...

報告|大事な人ほど距離を置かなければならなかった。(絶対的孤独者と相対的孤独者)
『さびしい』という気持ちを受け入れて、そして、絶望を抱えた私。 絶望が抜けた後、いつかまた友達と離れなきゃいけないんだろうなって思っていた気持ちが解消され、 「あ、いっしょにいてもいいんだ。」 に到達した。 大事な人ほど距離を置かなければならなかったし、大事な人ほど「さよなら」をしなければならないと ...

ツインレイと観音菩薩さんの救済のお話。(菩薩さんと阿羅漢さんのカップリング『神になるけど人でありたい』)
最近ずっと、脳内で「菩薩さん」つってるので、菩薩さんの話を書き纏めておく。 私は「人に合わせること」をしながら生きてきた。 私も人間だから、このまま進めば「地獄なんだろうな」とか。そういう感覚をもってはいるんですけど、別に自分の人生が地獄だろうが天国だろうが。人よりも優位だろうが、劣位 ...

なぜ『ツインレイである肩書き』を捨てていかなければならないのか。
私も度々『ツインレイの幻想を抜けてきた』等のことがあり、ツインレイである自分を捨てていく瞬間が何度も訪れた。 ツインレイの共同幻想の解除と原理について(サイレント空間)ツインレイという共同幻想から脱却すること。 この何度も同じ内容を手放しが訪れる理由ですが、私たちにはいくつもの層のエネルギー体により ...

ツインレイを好きになってはならない縛りがある件(言い訳はいらないヨ)
人を好きになるのに理由はいらない。 でも、私たちは知的生命体ゆえに、理由がなければ人を好きになってはならないと思っているのかもしれない。 そのなかでツインレイっていうワードは「人を好きになってもいい」っていう条件みたいに提示されているような気がする。 例えば、既婚者がほかの誰かを好きになった時、ツイ ...
sponsor link

報告│蛇による白紙の縁(感情による闇の縁)を終わらせる
前に白紙の縁について書きました。 こたびのツインレイの企画。出雲企画だったんだろうか。 私の場合、地上のツインレイのとき、なぜ結ばれなかったのか。その理由はたったひとつ。「何かせいにしなかったから」にある。 ゆえに、私は「蛇の縁」が結べなかった。ゆえに、それは「白紙」となった。 引用:【出雲主催の企 ...

ツインレイによる光と闇の自己分離と闇の吸収の必要性
ツインレイのふたりは出会いの時点で、片方が統合意識への到達性と、片方が分離意識への到達性を持っているとして考える。 ツインレイの片方は無条件の愛により『等身大の自分を愛している』状態にあり、ツインレイの片方は条件付きの愛により『善い部分の自分だけを愛している』状態にある。 どっちがいいというわけでは ...

ツインレイ男性の本音と絶望について
ツインレイ女性は『未来を向くことができない』のであり、ツインレイ男性は『本音を受け取ることができない』ようです。 そしてそのふたつが合わさると「未来にツインレイの相手がいないことが絶望」として認識されています。 つまり、ツインレイ女性は未来を向いていく段階になるまで過去の清算をしていくことになります ...

報告|サイレント期間の過去の清算を終えて、今度は約束を守りにでかけるターン
昨日は『運気の切り替え』について書きました。それは『過去』から『未来』のほうに目を向けることみたいです。 水星逆行では、より一層、別の角度から過去について見ることになりました。 今まではずっと過去の清算のターンでした。子供時代からの思い込み、自分が抱えているネックなものなど、これからの未来を構築する ...

報告│水星逆行の終わりの留は混乱する感覚がする。(運気の切り替え)
水星逆行の最終日となりました。留です。 混乱する感覚がする。 昨日は夢見にて『運気の切り替え』を知りました。 今回の水星逆行では、人のもうひとつの側面性を私が引き出して離れました。 婚活を水星逆行時期にやるものではありませんね。しかし、復活愛の意味を持つ原石をもらいました。 今まで行動 ...

ツインレイのアダムとイブの話に『蛇(闇の刺客)』は関係があるのか。私は失敗しましたって話。
結論から申し上げますと、アダムとイブの話に蛇は「自分は関係している」と言っているが、残念ながら、まるでアダムとイブの話に関係がなかったからこそ、蛇はしゃしゃり出てきては「自分は関係している」との主張をしていたように思いました。 さて、話を掘り下げていこうと思う。 アダムとイブの話を先ずはあげておく。 ...

なぜ、私たちはさびしいのか。
さびしいっていう感情は、ここにいて欲しい誰かがここにいないからこそさびしいのである。 さびしさを埋めてくれるだろう当人しか埋めることができない穴のようなものである。 穴をあけた当人にしか埋めることはできない。 ツインレイと出会う前に私は、さびしくて泣いた。込み上げてくるさびしさだった。 そして、全て ...

報告|私のツインレイの統合により生まれた蛇(闇)は『めんどくさい寂しがり屋』だった。
男性がどうしておせっせで自信を得るのかの理由がわかった。 うすらぼんやりとした意識のなかで『男であるために必要な行為』みたいなのがおせっせのようだ。 支配することによって『男性である自信』みたいなもの? を構築している感じ。 今、起きて「女性」としての意識に戻ってみて、言葉にするのがなかなか難しいん ...

闇の終了の報告|蛇の皮を剥いだら『さびしい』という中身が入っていた。
ツインレイのなかにある『闇』と向き合う必要性がある。と、言われているが、それが『蛇』とも言える。 最終的には向き合うことになった蛇。 蛇の皮を剥いだところ、中身は「さびしい」だった。『闇の感情と欲求』だった。 すげえ噛みつかれ続けたので皮を剥いだ。 全力で見てやった、蛇の望みどおりである。 全力で向 ...

ツインレイの世代交代制について
ツインレイの世代交代制についてです。 私自身が『地上のツインレイ』と『楽園のツインレイ』の2種類を維持していた理由は、前任のツインレイと後任のツインレイが生じていることが関係しているようである。 たぶん、ツインレイのことで色々調べている方のなかでも『桔梗さん』を知っている方はいらっしゃると思う。 ほ ...

報告|両性のツインレイのステージの裏どりが占星術で出来た件について
私がサイレント期間中に仲が良くなった。女の子。uyuさんのことなのだが。 彼女とは、サイレント期間の初期に出会い、最近、再びレイキを受けに来てくれて。その後、住んでいる場所が近いのもあって「会おうか。」と声をかけて会いました。今度、いっしょに江の島に行くんですが、、とりあえず、今年、二度目の江の島に ...