
16歳のときの初恋を思い出しました。
ここ最近はずっと初恋のターン。 私が持っていた傲慢『バレないと思っている嘘』禁室型童話傲慢と初恋 彼のことが初恋だと思っていました。 ですが、今回、傲慢と初恋に関連して『初恋』を思い出しました。 16歳の記憶なんですが、マルッとすべて記憶からすっぽり抜け落ちていました。 いや、本当に、記憶喪失レベル ...
sponsor link

傲慢と初恋
初恋とは傲慢なものなのだなと思いました。 傲慢をレイキで受け入れたら、それは愛されるって意味だった件について私が持っていた傲慢『バレないと思っている嘘』禁室型童話 傲慢とは相手を見下し、侮ることとされている。 ときに私たちは初恋をしたとき、傲慢な人間になるようだった。 私は彼を守りたいと思っていた。 ...

過去の恋愛をレイキする――将来が不安な副人格
あるときの恋愛の相手は、平凡な方だった。 だけれど、ある日、既婚者であると知った。その日、私はその人と別れた。 私は自分にレイキをあてながら、当時の恋愛相手を思い浮かべた。 今までも、この経験はトラウマ化していることはわかっていたけれど、全くもって私の中の副人格は反応がなくシーン・・・ ...

過去の恋愛をレイキする――愛の見返りに結婚したかった憎しみの副人格
今でも思い出すと憎しみが込み上げてくるほどに大嫌いな人。 若い頃、ずっと結婚がしたいと思っていた私は、一生懸命に恋愛に勤しんでいた頃がある。 恋愛依存気味だったような気もする。でも、それはやっぱり結婚がしたかったからだよなって思う。 目的がある私は一生懸命恋愛をしていた。 でも、当時の私にとって「ど ...

ツインレイによる恋と愛
恋とは依存することだと思っていました。 恋とは、相手をコントロールして自分の思い通りに動かすことが恋だと思っていました。 だけれど、地上のツインレイ。彼との経験で相手を思い通りにしないことを学びました。私は恋を卒業したものばかりだと感じたものです。 恋とは、相手の為を想うことでした。自分の想いを抑圧 ...

別れを引き寄せてしまう原因(引き寄せの法則)
レイキとはあんまり関係ないと思われているかもしれませんが、引き寄せの法則がやりやすくなるのもレイキの力のひとつです。 なので、引き寄せの法則の原理についても、私個人的にわかっている範囲で書いておきたいと思います。 私たちは「引き寄せたいものを引き寄せる」として引き寄せの法則という言葉を ...

ツインレイの愛と恋と心の解釈を次元上昇に合わせて解説(アセンション先の世界での愛とは)
私たちは私たちの精神構造のままの世界を体現している。私たちが引き寄せる人たちも私たちの精神構造に起因し、また私たち自身の精神構造のまま現実化させている。 私たちは、私たちが思っているほど『精神』を理解しない。理由はひとつ。把握できない領域のことを把握できないようにされているから——と言える。 だけど ...

恋人(彼氏・彼女)が出来る運気の前兆の解説
恋人ができるスピリチュアルな前兆を多岐に及んで存在しています。 好きなものが変わる 転職や引っ越しをして環境が変わる 大切にしていたものが壊れたり無くなる ピンク色の物に惹きつけられる 好きな人と連絡したタイミングが同じ いつもと違うことをしたくなる 大きな壁にぶつかる 大切な人と会えなくなる 「馬 ...

ツインレイの3次元自己統合の解説(恋愛と結婚に関係している自己統合)
ツインレイが行うことになる自己統合には、いくつも種類が存在しています。 次元ごとの自己統合 3次元の自己統合 4次元の自己統合 5次元の自己統合 次元を繋げる自己統合 3~4次元をつなげる自己統合 4~5次元をつなげる自己統合 魂による自己統合 3~5次元がつながっている自己統合 引用:ツインレイの ...

ツインレイの再会はツインフレームの恋愛により決まっている仕組み
ツインレイステージはとても複雑的であり、ツインレイだけを見て判断する以上の範囲でツインレイステージを見ることが出来ます。 たとえば、ツインレイは輪廻転生の最後となるがゆえに、この世における縁をすべて終了しておかなければなりません。その縁がどこにあるのか——といえば、ツインフレームになってくるんですね ...
sponsor link