
親を愛しているがゆえに親の記憶を受け取って生まれてくる私たち(アイデンティティの出産)
過去に何度かトラウマ級の七転八倒するかの如くの痛みをレイキ中に感じることがありました。 ものすげェトラウマ的な痛みだなと思っていました。たいてい、レイキしている最中は『なにかしらの原因による痛み』です。 まさかこれが『陣痛』『生まれてくるときの痛み』だとは思いもよらなかったことでした。 道理で皆、悲 ...
sponsor link

ツインレイの魂の分離と魂の分離経験が何を意味しているのか。
仕組みのようなものがみえたので、それについて書き纏めておきたいと思います。 この世界の階層を三つに分類します。 神の世界 神人の世界 人の世界 という感じでしょうか。 この中で『神人の世界』が一番わかりにくいのですが、神に一歩及ばず、まだ修行を必要とする神——みたいな神さま見習いがいる領域です。神で ...

ツインレイのなかにある『自己分離している感情』を突き止めること(アダムとイブの自己統合と楽園からの追放理由)
アダムから切り離された存在がイブ。 これは私たちが両性性を得るためには必要な段階です。 アダム(男性性)とイブ(女性性)の2種類の性別は、ふたつとも私たち自身のなかに認めることが出来ます。 アダムとイブは、ふたつに分離したのち、地上にやってきました。善悪の実を食べたからです。 これは、アダムとイブが ...

報告|大事な人ほど距離を置かなければならなかった。(絶対的孤独者と相対的孤独者)
『さびしい』という気持ちを受け入れて、そして、絶望を抱えた私。 絶望が抜けた後、いつかまた友達と離れなきゃいけないんだろうなって思っていた気持ちが解消され、 「あ、いっしょにいてもいいんだ。」 に到達した。 大事な人ほど距離を置かなければならなかったし、大事な人ほど「さよなら」をしなければならないと ...

ツインレイと観音菩薩さんの救済のお話。(菩薩さんと阿羅漢さんのカップリング『神になるけど人でありたい』)
最近ずっと、脳内で「菩薩さん」つってるので、菩薩さんの話を書き纏めておく。 私は「人に合わせること」をしながら生きてきた。 私も人間だから、このまま進めば「地獄なんだろうな」とか。そういう感覚をもってはいるんですけど、別に自分の人生が地獄だろうが天国だろうが。人よりも優位だろうが、劣位 ...

なぜ『ツインレイである肩書き』を捨てていかなければならないのか。
私も度々『ツインレイの幻想を抜けてきた』等のことがあり、ツインレイである自分を捨てていく瞬間が何度も訪れた。 ツインレイの共同幻想の解除と原理について(サイレント空間)ツインレイという共同幻想から脱却すること。 この何度も同じ内容を手放しが訪れる理由ですが、私たちにはいくつもの層のエネルギー体により ...

ツインレイを好きになってはならない縛りがある件(言い訳はいらないヨ)
人を好きになるのに理由はいらない。 でも、私たちは知的生命体ゆえに、理由がなければ人を好きになってはならないと思っているのかもしれない。 そのなかでツインレイっていうワードは「人を好きになってもいい」っていう条件みたいに提示されているような気がする。 例えば、既婚者がほかの誰かを好きになった時、ツイ ...

報告│蛇による白紙の縁(感情による闇の縁)を終わらせる
前に白紙の縁について書きました。 こたびのツインレイの企画。出雲企画だったんだろうか。 私の場合、地上のツインレイのとき、なぜ結ばれなかったのか。その理由はたったひとつ。「何かせいにしなかったから」にある。 ゆえに、私は「蛇の縁」が結べなかった。ゆえに、それは「白紙」となった。 引用:【出雲主催の企 ...

ツインレイによる光と闇の自己分離と闇の吸収の必要性
ツインレイのふたりは出会いの時点で、片方が統合意識への到達性と、片方が分離意識への到達性を持っているとして考える。 ツインレイの片方は無条件の愛により『等身大の自分を愛している』状態にあり、ツインレイの片方は条件付きの愛により『善い部分の自分だけを愛している』状態にある。 どっちがいいというわけでは ...

ツインレイ男性の本音と絶望について
ツインレイ女性は『未来を向くことができない』のであり、ツインレイ男性は『本音を受け取ることができない』ようです。 そしてそのふたつが合わさると「未来にツインレイの相手がいないことが絶望」として認識されています。 つまり、ツインレイ女性は未来を向いていく段階になるまで過去の清算をしていくことになります ...
sponsor link