3 ツインレイ 革命篇
Thumbnail of post image 063

何度も繰り返してきた自立。 魂の父であるお父ちゃんからの自立、私の運命の軸となる母であるお母ちゃんからの自立。 そして、魂を別けた存在であるツインレイからの自立。   ツインレイの彼が私と違う運命を持っていることが嬉しい。 ツインレイの彼が私と違う使命を持っていることが嬉しい。 私と違う人 ...
sponsor link


神 / 神秘
Thumbnail of post image 159

聖守護天使とは、ひとりひとりについて守護している『天使』のことである。 個々人にとって特別な唯一無二の、個人を導く高位の霊的守護者であり、個人の神(a personal God)である 引用:聖守護天使 - Wikipedia この聖守護天使により構成されているツインレイとは、ツインレイによる双子の ...
3 ツインレイ 革命篇
Thumbnail of post image 082

ツインレイステージを手放したりもしたし、ツインレイの再会のステージが『終わった』感覚もしている。 報告|ツインレイの再会のステージが終わりっぽい話。 ちょうど、満月から新月へ向かう段階だった。私の中にある浄化しなければならない多くの感情や親との関係性のなかから『私を巣くう悪魔』をもなんとか処理してい ...
神 / 神秘
Thumbnail of post image 148

コメント欄によくいらっしゃるnaoさん。キリスト教に深い縁がある方で、今は教会でも度々歌っていらっしゃる。 そんななか、naoさんのことをふとお布団のなかで考えていたときの話。 「naoさんは妖精さんみたいだよなァ」と思ったところ、ライムグローンの妖精さんの姿が見えた。次に「naoさんは何者なんだろ ...
3 ツインレイ 革命篇
Thumbnail of post image 149

少し前あたりに『別れ』の夢を何度も見ていて、最後には『闇との別れ』の夢を見た。 孤独を克服したようで、したらば、翌日の夢ではツインレイの彼がアメリカ留学から帰ってきたのである。 多くの別れが終えた後、彼だけは戻ってきた。夢ではあるが。 根源には『孤独』があった。孤独があるから「嫌われたくない」のであ ...
3 ツインレイ 革命篇
Thumbnail of post image 039

キルケゴールによる実存主義では、自分で自分の生きる道を切り開いていく主体性についてを教えてくれている。 キルケゴールと実存主義の三段階による「主体性のある自分」 この思想は、究極なる自立を意味し、私たちは「ひとりで生きていく覚悟」を決めていく段階に差し掛かっているともいえる。 私自身、ひとりで生きる ...
3 ツインレイ 革命篇
Thumbnail of post image 150

私たちは私たちの人生のなかで『防御意識(自己防衛)』と『排除意識』によるテーマを抱えているように思う。 防御意識はアニムス(男性原理)におる強者と弱者による問題により生まれ、排除意識はアニマ(女性原理)による好きと嫌いによる問題により生まれている。 防衛意識は弱者の自分を守る意識により生まれ、排除意 ...
3 ツインレイ 革命篇
Thumbnail of post image 173

ツインレイは存在しているし、ツインレイは存在していない。今、私自身はそのように感じていて、じゃあこれを『立証するためにはどうすればいいのか』は、実は「今だから分かるが」としか言いようがない。 単純に、世の中のメカニズムがよくわかっていないっていう理由があげられるんだが、直感的には「ツインレイは存在し ...
3 ツインレイ 革命篇
Thumbnail of post image 105

アダルトチルドレンとして語るとき、やっぱり『毒親』について語られている件が多いように思うんだが、私は親を『毒』と呼ぶのはいかがなものかと私自身の道徳性が訴えてくる。 とりあえず、毒親に育てられることによるデメリットが、親に支配されることにより『アダルトチルドレン』という構造になってしまうことにあると ...
3 ツインレイ 革命篇
Thumbnail of post image 114

またもやここにきた。自分のなかで哲学が成立したあとに「ヒョンなことで答え合わせ」を過去の哲学者がしてくれる。センキュー、我が友よ。 前回はユング先生だったけど、今回はキルケゴールさん。実存主義の三段階についてである。 こうやって、自分のなかに哲学を生み出したり、心理について考えたりはしているが、基本 ...
sponsor link