コラム
Thumbnail of post image 002

【ひがみ七訓】 つらい事が多いのは、感謝を知らないから 苦しいことが多いのは、自分に甘えがあるから 悲しいことが多いのは、自分の事しか考えないから 怒ることが多いのは、わがままだから 心配する事が多いのは、今を懸命に生きていないから 行き詰まりが多いのは、自分が裸になれていないから あせる事が多いの ...
sponsor link


レイキ&チャネリング
Thumbnail of post image 054

私自身は、あんまり親に対して『怒り』『憎しみ』のような負の感情を抱いていませんでした。 というよりも、負の感情を抑圧させ、感じないようにさせていたというのが一番に正しい表現なのかもしれません。 親に向けた怒りをうけいれてもらえるわけでもありませんし、憎しみを抱いたところで誰も救われません。 ですので ...
レイキ&チャネリング
Thumbnail of post image 140

失感情症という「自分の気持ちが分からない」のなかでも、好きって気持ちがわからないことがあります。 そんな人をレイキヒーリングしてみると、どうして自分の気持ちがわからないのかがわかってきます。 失感情症の人と、感情が分離して保存されている人たちも同じような現象を起こしますが、本質的な部分や構造は違いま ...
6 ツインレイの結合篇
Thumbnail of post image 088

人を好きになるのに理由はいらない。 でも、私たちは知的生命体ゆえに、理由がなければ人を好きになってはならないと思っているのかもしれない。 そのなかでツインレイっていうワードは「人を好きになってもいい」っていう条件みたいに提示されているような気がする。 例えば、既婚者がほかの誰かを好きになった時、ツイ ...
6 ツインレイの結合篇
Thumbnail of post image 165

さびしいっていう感情は、ここにいて欲しい誰かがここにいないからこそさびしいのである。 さびしさを埋めてくれるだろう当人しか埋めることができない穴のようなものである。 穴をあけた当人にしか埋めることはできない。 ツインレイと出会う前に私は、さびしくて泣いた。込み上げてくるさびしさだった。 そして、全て ...
レイキの体験
Thumbnail of post image 176

こんにちは。なとりです( ^ω^)   ピカピカ輝くシミについてのお話でです。   先日、母にレイキを当てておりました。 つい最近まではセルフヒーリング(自分にレイキを当てる)しかしておらず、レイキを人にやりたいって思ったのは本当に久しぶりでした。 母へ当てるレイキは『腕』です。 ...
4 ツインレイ 龍の覚醒篇
Thumbnail of post image 119

神は涙を流すよ、悲しいことがあると涙を流すよ。 その悲しみは、あなたの悲しみじゃないよ。悲しい涙は人の為にしか流せないよ。 そういう仕組みだよ。 だから涙を流すんだよ。あなたがあなたの悲しみに涙を流せないよ。でも人のために涙を流すことはあるよ。 辛いことあるよ、悲しいことあるよ。泣きたくなる悲しい出 ...
4 ツインレイ 龍の覚醒篇
Thumbnail of post image 174

少々、急ぎで書きあげていきます。   母となっていくツインレイたちの女性たちは、特に「怒り」と「悲しみ」が強く表現されることでしょう。 この怒りと悲しみを肯定していくことができるようになっていくことが目的にはあげられていきます。 しかし、前述している「偽善」と「悪」と「自分は正しい」の意識 ...
5.ツインレイの再会
Thumbnail of post image 019

愛とは何か——。愛を実践することが出来たとき、その人は『愛ある人』となれる。だけど、私たちは愛を知らない。実のところ、私たちは愛を知らないのではないかと思っている。 愛してほしいと言葉にしても、実際「じゃあ、どうすれば愛されている状態なのか?」と考えてみても「自分の思い通りにしてくれること」として考 ...
4.ツインレイの統合
Thumbnail of post image 053

ツインレイの期間のなかで、ランナー&チェイサー期間とも呼ばれているサイレント期間では、ツインレイ自身が抱えている恐怖と執着と向き合わなければならないときに差し掛かっているときです。 さて、このサイレント期間ですが、ツインレイのひとつ前における「ツインフレーム」の段階でも、同じようにツインレイ ...
sponsor link