
ツインレイと観音菩薩さんの救済のお話。(菩薩さんと阿羅漢さんのカップリング『神になるけど人でありたい』)
最近ずっと、脳内で「菩薩さん」つってるので、菩薩さんの話を書き纏めておく。 私は「人に合わせること」をしながら生きてきた。 私も人間だから、このまま進めば「地獄なんだろうな」とか。そういう感覚をもってはいるんですけど、別に自分の人生が地獄だろうが天国だろうが。人よりも優位だろうが、劣位 ...
sponsor link

チャクラと悟りのまとめ|ツインレイの覚醒シリーズ⑤
四本にまとめてツインレイの覚醒について書き纏めてきました。 これで最後に『四つのチャクラの覚醒まとめ』とさせていただきます。 第一チャクラ・・・欲求の抑制 第二チャクラ・・・鬼(怒り)の抑制 第三チャクラ・・・安心立命・不二 第四チャクラ・・・空の思想 このようなカタチでツインレイたちは、覚醒を進め ...

第二サイレントの覚醒*空の思想|ツインレイの覚醒シリーズ②
第一サイレント期間の終わりにやってくる覚醒が『禅の悟り』となる『自他統合』の意識です。仏教でいうところの『安心立命』となれる悟りです。 第一サイレント期間で自他統合意識を獲得すると『あなたを愛している』と『自分を愛している』という意識が統合化されるため、ツインレイのふたりは第二サイレント期間へ突入し ...

第一サイレント期間の覚醒*禅の悟りの境地|ツインレイの覚醒シリーズ①
ツインレイたちは覚醒を目指しているのではないか? ということで、では覚醒とは何か——。それは仏教の教えの悟りのことなんじゃないかと結論付けてきたが、その結果、じゃあ『悟り』ってなんだろうってことに行き着く。 悟りを得たという人たちは色々いて『的を得ない』というのも正直なところ。そして色々な段階やレベ ...

ツインレイの四苦八苦『愛別離苦』『求不得苦』
ツインレイは四苦八苦なのかなと思いました。 生苦・・・生まれたことによる苦しみ 老苦・・・老いによる苦しみ 病苦・・・病気による苦しみ 死苦・・・死による苦しみ 愛別離苦・・・愛する人と離別する苦しみ 怨憎会苦・・・憎む相手と出会う苦しみ 求不得苦・・・求めているものが得られない苦しみ 五蘊盛苦・・ ...

ツインレイが仏教による六道から解脱する覚醒までの道
六道とは仏教の思想である。 感覚的には人の心の中には六つの世界観があるのだ、と。その世界を私たちは行き来している心を持っている。 それが人間だという話だ。 天道(てんどう)有頂天の心、すぐに落ちる。 人間道(にんげんどう)四苦八苦の心。人はここでようやく説法が聞ける。苦しみを受け取り、自分の問題と向 ...