
セフィロトの樹から読み解く創造性へ到達(ツインレイの願いはすべて叶えられる仕組み)
過去記事を読んだんですが、なんかこの・・・・・世明けのツインレイの記事って予言の書になってるんだなって思った。 恐ろしや——と思いながら、そこからどうして世明けのツインレイが予言の書になったのかについてをセフィロトの樹から読み解いていく。 私はセフィラを3次元から5次元に分類している。 (地上)3次 ...
sponsor link

セフィロトの樹から導き出されるツインレイのセフィラの手放しについて
左足の付け根が少し解放された。 地上のツインレイのテーマってさ『栄光』と『勝利』だよね。セフィロトの樹の下のほうのセフィラになる。 ケテル(王冠) コクマー(智恵) ビナー(理解) ケセド(慈悲) ゲブラー(峻厳) ティファレト(美) ネツァク(勝利) ホド(栄光) イェソド(基礎) マルクト(王国 ...

報告│ツインレイのブログどうしようか。
自己統合についてなど書きましたが、引っ込めました。 前回はツインレイの再会については書かないことに決めました。 自己統合も追求し続け、結論でました。 それをまとめみたいにして、出そうと思いましたが、これになにか意味があるんかなって思いました。 なので、書いて、出して、引っ込めた。 自分のなかで結論が ...

報告|ツインレイの再会を語らない覚悟が決まりました。(了)
もう記憶は四年前のものまであり。それがずっと頭のなかに残っているような状態でした。 ですが、もうすべて自己統合させ切ったところ、ほぼ記憶喪失か! みたいなほどに記憶を忘れています。 そりゃ、四年前の記憶ですからね。四年前のものであれば、ほぼ忘れてて当然だと思います。 ですので、四年前のものも含めて、 ...

報告│記憶喪失なう⊂( ^-^)⊃
ずーっと次の恋愛に進めない理由とか。 彼に縛り付けられていた理由となる腹にくくられていた記憶が解けました≡⊂( ^-^)⊃ 超自由‹‹\(´ω` ๑ )/››‹‹\( ๑´)/›› ‹‹\( ๑´ω`)/›› 最高‹‹\(´ω` ๑ )/››‹‹\( ๑´)/›› ‹‹\( ๑´ω`)/›› ...

ツインレイの自己統合のサインと自己統合の最終体形について
ツインレイの自己分離から自己統合という解離で行っている契約について ツインレイの自己統合のサインは、ツインレイの相手といっしょにいない——という結論や、ツインレイを求めない等の否定です。 自己分離段階で、ツインレイの相手を求めることにより解離させているため、自己統合の段階ではツインレイの相手を必要と ...

ツインレイの自己分離から自己統合という解離で行っている契約について
ここ最近に理解した、ツインレイの自己統合についての解釈です。 ツインレイは、出会いからサイレントまでの間にどんどんと『自己分離』していくことになります。いわば、解離現象を起こし続けていく。 ふたりがうまくいくために必要なものをガンガン解離させていきます。これが契約内容です。 サイレントに入るときに「 ...

報告│本来の自分が戻ってくる。彼のシャドウたちを断つ。
元々どんな自分だったのかを忘れている。 たいていツインレイの方はそう。 出会う前の自分を忘れている。なんなら忘れていることにすら気づけない。 忘れていることを忘れているから。 私も初期の私を忘れていた。 信じることが得意な私。彼はちゃんと社会の役に立つって信じていた私である。 思い出し ...

報告|救われなくてもいいや
彼と出会って、私は既に救われていた。 もう彼と言う存在自体が私にとっての救いだった。 だから、出会いの時点で私は救われていた。 自分の人生が報われたなって思う瞬間は、レイキを人にやっているときかな。 自己統合させてもらったりとか。色々レイキ中には精神構造を動かして統合化させていくことに ...

報告|精神的自立が終わった件と、彼は逃げたわけじゃないって話。
大人の自分と子供の自分がそれぞれ統合された結果。 大人の自分は『子離れする』ことになって、子供の自分は『親離れ』することになった。 このふたつは愛の循環により成立していたんだけれど、もう「愛される必要性」も「愛する必要性」もなくなったので、愛は必要がなくなった。 これが『精神的自立』だった。愛は子供 ...
sponsor link