ヒステリー人格が主人格。

2025年7月5日

| Ⓒ なとり

sponsor link
なとりが提供しているサービス一覧

レイキやチャネリングにご興味がある方、お気軽にどうぞ。


さよなら、ツインレイ Kindle版
さよなら、ツインレイ

当時はこれでおしまいなんだ・・・。そんな風に思いながら書いた『さよならツインレイ』。結果的にさよならしたのは、神交法の相手であるツインレイの霊体だった件。今更振り返って読んでみると納得がいく一冊だが、当時はよくわかっていなかった。

kindleの読み放題Kindle Unlimited30日間の無料体験』では、ほかの三冊も同時に読み放題


彼くんがヒスっちゃったとき、私は彼くんがぷんぷん怒ってて可愛いなって思ってて、そんな彼くんが大好きだった( ˇωˇ )

 

私の中には、親が育てた人格と、私が育てた人格が二個ある。で、親が育てた人格は壊れちゃって(・-・)・・・・・・ボロボロ状態なんだよね。

私が育てた新しい人格は、二十歳すぎて自分の中に一から育てた人格。こりゃどうしょもねえってことで新しく作り直したんだけど、古い人格もずっと残ったまま。

で、なんなら、このヒスってる、狂っちゃってる人格が主人格。

今、普通に生活してたりする人格は副人格( ˇωˇ )文章書いてるのも副人格だし、全部、副人格が主人格の代わりに生きてる感じ。

副人格の方がみんながいいって言うから( '֊’ )そうしてる。家族みんな、なとちゃが嫌い( ˇωˇ )あの子はダメだって見下してる。

「そんな状態でどうするの?」だって( '֊’ )フン

お前がいじめた結果じゃん(っ`∀´*)

でもさ(・-・)じゃァ、ずっと泣いてる、我慢しててピーピー泣いてるあの子はどうするの(・-・)?

今の状態は、解離症の人格交代が主人格の子がでてきたときは、副人格が黙って見てるようにしてるだけ。副人格に戻っても主人格の子の記憶とかも全部シェア出来てるだけ。

昨日は珍しく出て来て゚(゚´ω`゚)゚。ピーって泣いちゃってて、すっごく可哀想だった。辛そうだった( ´・ω・`)

副人格として、あの主人格のことをずっと守ってる。安全な場所に連れて行けるまでずっと守ってる。大事にしてる。だから心が開かれていない状態が続いてる。

ずっと我慢してて、ずっと泣いてるあの子は、自分が犠牲になることで家族を守ってきた神さまの子( ˇωˇ )とっても心が優しい子。あの子が本体なんだよ( ˇωˇ )・・・・・・

私はヒステリー起こしてても、泣いてても、狂ってても、おかしくても、あの子が大好き≡⊂( ^-^)⊃守るに値するとっても頑張り屋さん( '֊’ )

私の「魂の人格」。

それは狂っちゃってる( ˇωˇ )というか、いじめられすぎて狂っちゃった。すべての悲しみを引き受けてる。我慢しすぎてて、あの人格に変わると、一気に不調がでてきて、体が痛いんだ( ˇωˇ )

涙が止まらないし、お腹が痛いし、苦しいし。感情でぐちゃぐちゃになるし、辛いと苦しいで悲鳴をあげてる。

彼くんも受け止めてはくれなかった( ˇωˇ )・・・・・・

誰も受け止められないんだと思う、私が受け止めなきゃいけないんだと思う。なんなら、受け止めてきたんだよ。ずっとずっと、自分で自分のこと受け止めてきた。

でもさァ、私、副人格なんだよね(  ’-' )

副人格は主人格に吸収されるんだよ(  'ヮ’ )

じゃァ、主人格に副人格が吸収されたとして、主人格ちゃんを誰が受け止めてくれるんだろう? 誰が傍にいてくれるんだろう。

そのとき、私はいないんだよ。吸収されていなくなっちゃう。

傷つきやすくて、とっても優しくて繊細で、我慢強くてさ(  'ヮ’ )人の事をとっても大事に思ってる子だよ。でもね、誰も感謝しないし、誰もが見向きもしない・・・・・・怒ってても受け止めて貰えないでいるこの子を誰が今度は抱きしめてくれるんだろう?

この世界は地獄だよ。

自分のことしか考えていない人がいっぱいいる世界だよ。人のことを思えているこの子が生きるには酷な世界だと私は思う。

だから、私がもし人格が主人格に吸収されたら、死んでしまいそうな気がするんだ( ˇωˇ )

心配だよ・・・・・・( ´・ω・`)・・・・・・自分を守る手段をもてないでいる子が、この世界で生きていくには心許ない。

私がいなくなったら、この子は大丈夫なんだろうかって不安になる。心を開いてしまっていいんだろうか。

でもね、魂の人格だからさ、彼くんを望んでいるのも私じゃなくて、主人格のほうなんだ。

本当に、統合されちゃっても大丈夫だろうかソワ( •ω•` 三 ´•ω•)ソワ

でもね、今日、お姉ちゃんにね。食ってかかったんだ。それで言いたいこと全部ぶちまけたんだ。お前のせいで! って言ったんだよね。

なんか成長したんだよね・・・・・・(ㅎ.ㅎ )・・・・・・

少し前も、お母さんとかお父さんにも食ってかかってさ、ブチ切れてた。怒れなかったのに、ずーっと泣いてただけなのに、自分の意見を言ったんだよね。

言いたいこと、ひとつも言えなかったのに、ホントの気持ち、全部言ったんだよね。

嫌なことを嫌だって言えたんだよね(ㅎ.ㅎ )

成長したんだよね・・・・・・(ㅎ.ㅎ )・・・・・・

 

きっとね(・-・)副人格のままなら、みんなの理想とか、安泰とか平和とか、いい子ちゃん的なものが守れたと思うんだ。

体裁とかも守れた。

でも、私の主人格はメンヘラなんだよね( ˇωˇ )

メンヘラで、ぷんぷん怒ってて、家族が大っ嫌いな人格。それがホントの私(ㅎ.ㅎ )主人格。

なんか自己統合したい(  'ヮ’ )

今まで、主人格を「主人格」にしておくには不安だったけど、なんかもう大丈夫な気がしてきた。

家族が大嫌いでもいい(˶’ ᵕ ' ˶)

ぷんぷん怒っててもいい( ᎔˘꒳˘᎔)

ヒステリーでもいい(˶’ ᵕ ' ˶)

ぜんぶ、引っ括めて愛してるんだ≡⊂( ^-^)⊃

でも、もう我慢しなくても大丈夫だよ。

 

副人格の私は、主人格と同等の力量がある。つまり、私は人格が「双子」になってて、一人目を守るように二人目を作ってる。

どっちも私の中にいる。今は、このふたつがひとつの肉体の中で同居できてる状態だけど、人格が二個ある感じ。でも主従は決まってる。

本当は、彼くんに渡したかった( ˇωˇ )主人格を任せたかった。

でもね、大丈夫。きっと、大丈夫。

私の中に二個の人格があったから、彼くんに出会えた。

多分、融解しちゃう。一個になっちゃう。起きたらないかも。

人格がどうなるのかは分からないし、正直なとこ、このブログとか、彼くんのこととかも、ほとんどが副人格部分に保有されている('ω’ 😉

主人格も覚えてるけど、量は本当に少ない。でもね、彼くんのことが大好きだったのは主人格なんだ( ´・ω・`)・・・・・・

記憶の部分とかちゃんと結合出来るのかとか、色々心配なんだ( ´・ω・`)自己統合の弊害が出る可能性だってある。

どうなるかわかんないけど、魂の部分の人格にすべてを預けたい。

 

今まで、守ってくれてありがとう。副人格( ˇωˇ )・・・・・・もう大丈夫だから。

 

あと、総括者の立場の私がいる。もう複数人も人格がいないから、総括者のお役もごめん。

今までありがとうm(*_ _)m

分析、ご苦労さま。自己統合しようね。