コラム
猫

私のなかで「結婚」と「お金」が紐づかれていました。 実際、お金のために結婚したとか、早く家を出たいから結婚をした——と言う経済的な理由で結婚を選択された方が多い印象を受けました。 それは私も同じで、ただ、私は「お金のために結婚をするのは違う」と思い、結婚を選択することが出来なかったっていう身の上なだ ...
sponsor link


人格統合 / 自己統合
猫

残念ながら、未だに経済的自立というものが出来ていない私。 そんななか、ここ最近では「老後の資金について悩む」という状態でした。 先月あたりから私が貯蓄しているお金を「よし、覚悟を決めて出すぞ。」と思いました。でも、何をすれば。 今までは「溜める」ことが主体で、それ以上のことを考えることが出来ませんで ...
4.ツインレイの統合
Thumbnail of post image 156

ツインレイとして精神的自立と経済的自立は、とてつもなく重要なことでした。 私は『経済的自立がしたくない派』という立ち位置にいましたが、今時分、経済に対して自立的に判断をする——。そのような視点を持って、この記事を書いていきます。   経済に対して自立的に判断をする。これは『芸術関係』に携わ ...
4.ツインレイの統合
Thumbnail of post image 142

ツインレイたちは、後半にさしかかるサイレント期間で『自立』をするとされている。 それが精神的自立と経済的自立の話である。 これが従来の思想なのだが、私が自立の段階で理解したことは『共存と循環』にある。 従来の思想は『独立する』というカタチへ思想が着地しているが、私が提唱するのは『異種であるツインレイ ...
4.ツインレイの統合
Thumbnail of post image 090

ツインレイ女性の経済的自立とは結婚とお金のことを分離させること。 私は最近、自分のなかで『自立がしたい』という欲求が出てきた。ぶっちゃけ、どうしたらいいかわからないが、無駄に技術はある。その点でなにかしら経済的自立の方向性へ向かわせることは出来ないか——と考え続けている。(今までにない兆候である) ...
サイレント期間
Thumbnail of post image 063

ツインレイ女性の経済的自立とは結婚とお金のことを分離させること。 私は『一人暮らしをする』『仕事で成功を収める』っていう視点がツインレイの経済的自立や生活的自立ではないと考えています。 経済的自立とは、社会のルールや規則の本質を知ったうえでルールに則り社会的な束縛を卒業していくことであり、人間社会を ...