レイキの体験
猫

彼も、同じ気持ちだったんだなーと思いました。 でも、彼は同じ気持ちではなかったと、そう思えたことは私の自立を促しました。   それから、向き合うことが怖かったみたい。 向き合う覚悟を決めました。 今までは彼と向き合えなくて、別の人に投影して向き合ってきてた。でも、もうそれもお終い。 ...
sponsor link


人格統合 / 自己統合
猫

残念ながら、未だに経済的自立というものが出来ていない私。 そんななか、ここ最近では「老後の資金について悩む」という状態でした。 先月あたりから私が貯蓄しているお金を「よし、覚悟を決めて出すぞ。」と思いました。でも、何をすれば。 今までは「溜める」ことが主体で、それ以上のことを考えることが出来ませんで ...
人格統合 / 自己統合
猫

今までブログを書いてきましたが、ずっと「人の為であること」が大事でした。 神道のほうで私はお世話になっておりましたので、やっぱり、人の為に——とは叩き込まれたものだったなと思います。 サイレントにはいるとき、自他が統合的な認識になり、自分のためになることが人の為にもなることに気づきました。 それから ...
人格統合 / 自己統合
猫

最近、尾てい骨にレイキを当てています。 したらば、そのなかに『独占欲』が入っていた。ので、それらを回収します。 当時、まだ彼といっしょにいる頃に、たまにボソッと私のなかの誰かが「なとちゃのなのに」と唱えていることがありました。 これが独占欲の人格のようです。 何が言いたいのかっていうと、彼とは彼のも ...
人格統合 / 自己統合
猫

私のなかで、結婚するのか、または仕事をするのか——の「どちらか」しか選べないようになっていました。 結婚するのであれば仕事をしない。仕事をするのであれば結婚をしない。 どっちかでしかない潜在意識の状態になっていた。 いいや「どちらも」を選んでもいい。 私はこれからも仕事をしたいと思っているし、結婚も ...
人格統合 / 自己統合
猫

この世が残酷だと思う瞬間です。 引用:家族とは—— 自暴自棄の人格がでてきました。 ああ、もうどうでもいいや。何もかも、どうでもいい。 そう思いました。 この感情、この人格を受け入れようと思いました。 どうでもいい——どうでもよくない このふたつの感情のうち、私は「どうでもよくない」と思い続けては、 ...
人格統合 / 自己統合
猫

友達の地雷を踏んだらしく、怒られ。その際、友達止めると言われた。 翌日に友達から連絡がきて「誤解してた」と言われ、泣いて謝られた。 とりま、許したわけなんだが・・・・・・・。 残ったものとして『負担』がある。   彼くんといっしょにいるとき、私も、彼に激昂したことがあるし。地雷を踏まれたん ...
人格統合 / 自己統合
猫

昨日は「何かが来る」と直感していて、何が来るんや(;'ω'∩)と思っていたら、夢で姉がきました。 姉は夢の中でとても自分勝手でした。 現実で母は姉に「家には来ないで」と言っているんだが、夢では家に来たのである。 その言い分は「自分がそうしたいと思ったから」というような動機でとても自分勝手だった。 そ ...
人格統合 / 自己統合
猫

イライラして芋虫が踏み潰せなくて、それが私なのだと理解して。 どこかで芋虫が踏み潰せない自分を恥じていたことに気づいた。 まったく恥ずかしくないし、それが私自身である。   優しい人になりたかった。 優しいとは優れているという意味だと思った。 私は無力な存在を踏み潰さない優しい自分にもなれ ...
人格統合 / 自己統合
猫

書いていなかったような気がするので、書きます。 実は台風がくる三日前あたりから「何もしたくない( ˇωˇ )」と何もしておりませんでした。 レイキのお仕事が入っておりましたが、遠隔だったので「寝てるだけで成立する私にぴったりのお仕事、ふふふ」とか言いながら仕事してました。 パソコンでレイキ中の出来事 ...
sponsor link