【愛蔵版】吉凶とスピリチュアルな意味の一覧
現代では多くのことが現象占いとして扱われています。
この記事では、古来から言い伝えられているスピリチュアルな意味を集めて一覧を書き起こしました。
他にも地震の前兆一覧や天災・政治に関する前兆一覧などについてを別記事にして書きまとめていますが、こちらの記事では個人を対象としたスピリチュアルな意味を持つ現象のみを集めています。
政治の前兆と個人のスピリチュアルな前兆
『【愛蔵版】太陽・月・星による天災や政治の予知や前兆の一覧』では『天災や政治』として書き起こしましたし、こちらの記事では個人におけるスピリチュアルな前兆や予知の意味についてを書き起こしています。
ここで傾向性が見えてきます。
- 地震
- 火事
- 農作
- 政治
- 個人
という五つの分野を主体にしてスピリチュアルな意味づけが行われています。
古来から、この五つのことについてを人々は気にしていたことがわかります。
そのなかでも『地震』『政治』という二つの部類は、国が抱えていた占い師が専門として見ていたことではないか——と考えられます。
個人における視点では『火事』『天気』という視点が強く、当時の農民の人たちがどれだけ作物を大事にしていたのか、他者に迷惑をかけることにもなりかねない火事を気にかけていたのかを読み解くことが出来ます。
流れ星のスピリチュアルな意味
流れ星を見ると吉と単純に捉えず、流れ星がどのように流れるのか? によって吉凶判断をすることが出来ます。
都会だと流れ星など、夜空からみかけることなど滅多にありませんが、田舎の方へいくと度々流れ星は見かけます。
流れ星のスピリチュアルな意味の一覧
流れ星 | 流れ星が南方より飛び降りてきて自分の家の屋根を通過 | 吉事あり |
---|---|---|
流れ星が南方より飛んできて、頭の上を通過 | 喜び事あり | |
流れ星が北方より飛んできて、頭の上の近くを通過 | 親族に凶事あり | |
流れ星が飛ぶとき、その音響を耳にする | 吉事を耳にする | |
流れ星が行く手にあたって飛ぶ | 変事あり | |
流れ星が自身の後方に飛ぶ | 損失あり | |
流れ星が神社の屋根を越える姿を見る | 吉事あり | |
流れ星が自分の家の墓地の上を過ぎていく | 親族に凶事あり |
体験談 流れ星が行く手にあたって飛ぶ
夜中、地方へ遊びに出かけた帰り道のこと。
流れ星が車のなかから帰る方角へ飛んでいく様子を見ました。
一緒にいた友達とは、再び遊ぶ約束をしていましたが、その約束はなかったことになりました。
これを『変事あり』と読みます。
滅多に流れ星を見ることがありませんので、よく覚えています。
流れ星に関する天災や政治に関する前兆一覧
地震における流れ星の前兆はこちらです。
流れ星における地震の前兆
- 流れ星 いつもよりも頻繁に流れ星を見る前兆
- 流れ星 オレンジ色の流れ星をみる前兆
それ以外の流れ星による天災の前兆はこちらです。
星の前兆 | スピリチュアルな意味 |
---|---|
大晦日の夜の北斗七星(北斗星) | 12月5日、または大晦日の夜に、北斗星がよくみえれば、来年は豊作となる |
北斗星が赤いとき | 赤く北斗星が見え続けているとき、その年は干ばつがある |
客星 | 大事件の前兆 |
天の川にみえる星の量が少ない | 干ばつが多い |
彗星が現れる |
|
犯星(急に出現し、他の星宿を犯す星)や客星の出現が多い | 天下の変、疫病の流行 |
惑星が星宿中の特定の星に接近する程度により「犯」「合」 | 天変の兆 |
風のスピリチュアルな意味
かわった風の吹き方や吹いたときに、かわった現象があると風にもスピリチュアルな意味があり、吉凶を判断することが出来ます。
風のスピリチュアルな意味の一覧
風 | 暴風がある、土煙を立て上り、雲と交りて薄い黄色になる風 | 吉事あり |
---|---|---|
冬の風が土煙を立て上り、黄色または紅紫色に見える | 吉事あり | |
なまぐさい風 | 近くで凶事、または凶事が起きる |
なまぐさい風
凶事があると一覧には明記していますが、度々聞きますが、その方角に遺体がある等あります。
亡くなった方のご遺体のにおいがするような感じでしょうか。
自然現象に関する天災や政治に関する前兆一覧
地震における自然現象から考えられた前兆はこちらです。
自然現象による地震の前兆
- 風 無風状態であり、どんより曇っている前兆
- 空 一面が真っ赤となり火事のような前兆
- 発光 発光現象が多く確認される前兆、またその地点に地割れや新しい断層ができている
- 匂い 異様なにおいのするガスや霧が発生する前兆
- 火柱 火柱が山の尾根にたつ前兆
- 磁場 地震の前に電磁波が狂う前兆
- 雨 干ばつが前兆
- 雨 長雨後の暑い天気が前兆
- 熱 熱異常が前兆
- 海水 海水が臭い前兆
それ以外の自然現象による天災の前兆はこちらです。
自然現象の前兆 | スピリチュアルな意味 |
---|---|
いつもはみることのない雲の色や異様な形をしている | 戦争の前兆 |
真っ赤な雲の色 | 日照りの前兆 |
風が多い年 | 凶事が多くなる |
春に熱い風、夏に寒い風、秋風が冷たい、冬に暖かくなる | 疫病の流行がある |
元旦に暴風が生じた年 | 火災が多い一年 |
白虹(太陽の暈、月の虹、霧の中の虹) | 災害の兆候 |
雹の大きさが胡桃ほどある | 干ばつ・兵乱・飢饉の前兆 |
犬のスピリチュアルな意味
犬に関することでスピリチュアルな意味が多くあります。
飼っているペットに人の名前を付けると、霊感をペットが持つと言うのを聞いたことがあります。
そこから、あまりペットに人名をつけるのはよろしくないとのことです。
犬のスピリチュアルな意味の一覧
犬 | 犬の駆け込み | 縁起がいい |
---|---|---|
犬が遠吠えをする | 凶事あり | |
犬が夜中に悲しげに遠吠えする | 死者や病人がでる前兆 | |
犬が空に向かって遠吠えする | 近所で凶事がある前兆 | |
犬が妙に駆け廻る | 吉事の知らせ | |
犬が北に向かって遠吠えする | 自分のことをよく理解してくれる人に災難がある | |
犬がしきりに足をしゃぶる | 来客がある知らせ | |
犬が飼い主に向かって吠えたてる | 飼い主に急な知らせ | |
朝に犬の遠吠えがある | 吉事に至る | |
犬が朝日に向かって遠吠えする | 慶事に至る | |
犬が夕日に向かって遠吠えする | 損失に至る | |
犬が飼い主に向かって悲しげに吠える | 凶事がある知らせ | |
犬しきりに尾を振る | 吉事あり | |
犬がしきりに家の周囲を廻る | 賊が来る知らせ、自分にとってよくない相手が訪問 | |
犬が嫌な程向かって吠えてくる | 火の用心 |
猫のスピリチュアルな意味
家猫に関するスピリチュアルな現象についてを一覧化していきます。
猫のスピリチュアルな意味の一覧
猫 | 猫がしきりに鳴く | 火の用心 |
---|---|---|
猫が家中を駆け巡る | 吉事あり | |
猫が悲しげに鳴く | 凶事あり | |
猫がしきりにひたいを拭うとき | 来客あり | |
猫が柱に爪をとぐ | 吉事あり | |
猫が畳で爪を研ぐ | 貰い物がある |
鳥のスピリチュアルな意味
キジが鳴けば地震がある迷信は、度々耳にすることがありましたが、それ以外のものはあまり見かけないものかと思います。
『ハトの鳴き声によって天気予報、行動から吉兆を占う』『トンビの飛び方や鳴き声で天気占いをする(京都)』など、鳥によって吉凶を占ったりする習慣などがありました。
鳥は神の使いだと言われていますので、知らせを告げてくれる存在だと古来から考えられています。
鳥のスピリチュアルな意味の一覧
トンビ | トンビに糞をかけられる | 運が向く |
---|---|---|
サギ | サギが鳴く(サギの声や行動の天気占いは、各地で行なわれている。) | 雨が降る |
カラス | カラスの夜鳴き、日本三鳴鳥(ウグイス、オオルリ、コマドリ)の夜鳴き | 死の前兆、隣家に死人がでる |
白鳥 | この世とあの世を結ぶ | |
ニワトリ | ニワトリが夜鳴く | 凶兆 |
ニワトリが朝日に向かって時をつげる | 吉事あり | |
ニワトリが正午頃にしきりに時をつげる | 吉事あり | |
ニワトリが夕日に向かって時をつげる | 凶事あり | |
ニワトリの宵鳴き(ニワトリが宵に時を告げる) | 火災の前兆 | |
怪鳥 | 名前もわからない怪鳥の出現 | 異常なことが起こる前触れ |
ツル | ツルが夜に鳴く | 凶事あり |
ツルが家の敷地の樹に巣を作る | 慶事あり | |
小鳥 | 小鳥が室内に飛び入ってくる | 吉事あり |
ツバメ | ツバメが巣を作る | 富貴となる |
俄かにツバメ巣立つ | 不吉あり | |
鳥 | 朝に鳥の影が室内に映る | その日に吉報が入る |
朝、鳥が鳴く | 吉事あり | |
鳥が鳴き声を長く引く | 凶事あり | |
夜間に鳥鳴く | 晴天のしるし | |
鳥しきりに鳴く | 凶事あり | |
鳥の糞がかかる | 運気の切り替わり | |
鳶 | 鳶高く舞いて鳴く | 晴天のしるし |
白サギ | 白サギが多く現われる | 大水がある |
白サギが来る(江戸時代の迷信) | 火災になる | |
キジ | キジが夜鳴く | 地震がある知らせ |
経験談 カラスの夜鳴き
カラスがしきりに夕方から鳴いている日が数日続きました。
しかもカラスが一匹ではなく、複数のカラスが同時に鳴いていました。
カラスがねぐらを近くに引っ越してきたのか? と思っていました。
そのうち、隣の家の方が亡くなりました。
葬式のあいだ、カラスはそこに滞在し、葬式が終わるといなくなりました。
カラスがいるところは空間がゆがむとのこと。死後の世界と繋がっているということなのかもしれません。
経験談 鳥の糞をかけられる
多くの人が『運がついた』と思う、鳥の糞をかけられることも吉凶を占うことができます。
運気の切り替わりにて鳥の糞を引っかけられている気がします。
仕事の初日の日に鳥の糞をかけられ、そろそろ運気が切り替わるかな・・・と思っている矢先に鳥の糞を二度ほどひっかけられました。
私の経験からのスピリチュアルな前兆の意味となりますが、表のなかに組み込んでおきました。
虫のスピリチュアルな意味
虫による吉凶判断ができるスピリチュアルな意味を一覧化させています。
朝蜘蛛は神の使いだから殺してはいけない等は、きいたことがあるかと思います。
虫のスピリチュアルな意味の一覧
蚊 | 蚊柱が古くからある吉凶判断に使われた。蚊柱が立つ | 不思議が起こる |
---|---|---|
蚊柱が崩れた方角 | 火事がある方角 | |
蜂 | 蜂が家に巣を作る | 身代が良くなる |
羽アリ | 羽アリが家に入る | 金持ちになる |
蜘蛛 | 夜に蜘蛛が出る | 不吉な出来事がある |
夜に蜘蛛が糸を引いておりてくる | 吉事あり | |
朝に、蜘蛛が下がっている | 吉事あり | |
神棚や仏壇に蜘蛛の巣を作る | 不吉なことがある | |
蜘蛛が神棚から糸を伝って下る | 吉事あり | |
衣類に蜘蛛が巣を作る | 不吉なことがある | |
読書中に本の上に蜘蛛が来る | 吉事あり | |
カゲロウ | カゲロウが居室内に入ってくる | 吉事あり |
セミ | セミが家にはいる | 喜びごとを聞く |
セミが家にはりついて鳴いている | 知らせが入る | |
トンボ | トンボが多い年 | 豊年になる |
船虫 | 船虫が船尾でしきりに鳴く | 吉事あり |
イタチのスピリチュアルな意味
イタチをみることがあまりありませんが、イタチに関するスピリチュアルな意味合いが存在しています。
イタチのスピリチュアルな意味の一覧
イタチ | イタチが群れをなして鳴く | 必ず吉凶がある |
---|---|---|
イタチをみる | 天気悪化のしるし | |
イタチの夜鳴き | 不思議なことが起き、火事がある |
馬のスピリチュアルな意味
馬が身近な存在であることは滅多にありませんが、馬に関するスピリチュアルな意味は多く存在しています。
馬のスピリチュアルな意味の一覧
馬 | 馬が夜に啼く | 凶事あり |
---|---|---|
馬が静かに啼く | 人ある事を知らせる | |
馬が人に向かってしきりに前足を掻く | 吉事あり | |
馬がしきりに厩を駆け回る | 凶事あり | |
馬が歩く途中で啼く | 吉事あり | |
馬遠く啼く | 何かあるのを知らせる | |
馬が元気よく歩く | 吉事あり | |
歩いている馬が急にとどまる | 異変がある | |
馬が飼い主を慕うようにみる | 用心が必要なとき | |
馬が悲しげに啼く | 凶事あり |
蛇のスピリチュアルな意味
蛇が家のなかにはいってくるようなことが滅多にないのであまり参考にはならないかもしれません。
蛇のスピリチュアルな意味の一覧
蛇 | 蛇に出会う | 運がよい |
---|---|---|
蛇が家に入る | 豊かになる | |
蛇が神棚に行く | 吉事あり | |
蛇が来た方角 | 方角から吉事が舞い込む | |
歩いている最中に蛇が横切る | 不吉 | |
蛇が台所に入る | 吉。一年は食物に不自由しない | |
蛇が庭にくる | 利益がある |
亀のスピリチュアルな意味
最近では亀が川に大繁殖していますが、こちらはウミガメにかんするスピリチュアルな意味となります。
亀のスピリチュアルな意味の一覧
亀 | 亀が砂上に来て産卵する | その土地は大漁 |
---|---|---|
亀が海岸に来る | 吉事あり |
植物のスピリチュアルな意味
植物は多くのスピリチュアルな意味合いを持っています。
今では家のなかに竹が生えるようなことがありませんので、参考にはなりません。あと藪もそう滅多にありません。参考になりません。
このようなことを昔の人は考えていたのだなァということは垣間見ることが出来ます。
近年ではアスファルトの間に生えるはずのない植物が生えたりすることがありますので、そういうときは『なにかの前兆』等、判断をすることが出来ます。
植物のスピリチュアルな意味の一覧
植物 | 絶対生えない場所に植物、宿り木や特別な木が生える | なにかの前兆(春日大社に銀花など。柱の根に花のとき、将軍に病気。) |
---|---|---|
時期ではない時に花が咲く | 不吉な前触れ | |
竹 | 床下から竹が生え、床上に達する | 不吉 |
炉の中に竹が生える | 不幸が起こる | |
炉の中に草が生える | 不吉なことがある | |
藪 | やぶがことごとく枯れる | 不吉なことがある |
松 | 松の色がにわかに変色する | 不吉なことがある |
榊 | 神棚などの榊がにわかに枯れる | 不吉なことがある |
仏壇の花 | 仏壇の花がにわかに枯れる | 不吉なことがある |
大樹 | 古い大樹から赤い液が流れ出る | 凶事あり |
古い大樹から白、黄の液が流れ出る | 吉事あり | |
庭園 | 庭園の草色がにわかに変わる | 変事あり |
花 | 咲いている最中の花がにわかに散る | 地変あり |