コラム
Thumbnail of post image 016

ビジョンが見えました。   彼が向こうで私を呼んでいました。 私が前に進めないでいると、小さい欠片の私が「ママ、いこう」と手を引いて彼の元に連れていきました。 彼と抱き合い泣きました。体が男の人だった。 それからハニカミ屋さんの彼と小さなカフェでご飯を食べている私がいました。 走馬灯のよう ...
sponsor link


コラム
Thumbnail of post image 163

ツインレイの時間についてと、再会するのではなく、ただ出逢うだけの話。 出会ったときのことを振り返ってみた。 彼くんを初めて見つけたとき、「なんでこんなとこに賢い子がおるんじゃろう?」と思った。 次に話しかけたとき、「彼くん、会話が噛み合わなくて可哀想・・・・・・」と思ったことが動機だった。 私と彼く ...
コラム
Thumbnail of post image 012

ずっとツインレイの件として、その一件が時間の巻き戻しをし続けているように感じているのだが、最近の物理学では、時間なんてものはぼんやり世界を見ている人達の体感に過ぎない(っていう感じだとは思うけれど)ってことが証明されてて、時間は存在しない――が通説になりつつある。 こちらがわかりやすいかな、と。 で ...
コラム
Thumbnail of post image 121

勝手に私が呼んでるだけなんだけれどね。 徳の勝負ってあるんだよ(´・ε・`) 見えない部分でやってて、早いと一秒ぐらいで勝敗は決まるよ。   すごくわかりやすい例でいうと、お坊さんとかお釈迦さまとか、よく弟子入りするときの逸話で、悪い子がある日、孔明な方になにか吹っ掛けて、悪い子の方が「ま ...
コラム
Thumbnail of post image 158

ただ、これに尽きるのかなと思いました。 がっかりってことだった。 期待を裏切る。信頼を裏切る。 がっかりしたのは、期待していたからなんだろうな、と。勝手に未来を考えていたっていうか。 でも、思っていた未来とは全然違うもので、いや、マジでがっかり。 これがツインレイへの感想かもしれない。   ...
コラム
Thumbnail of post image 108

私は何も失ってなどいないのね。 私は何も持たされていないから。そもそも所有などしていないから、失うことは無い。 私は恋心を所有しているわけではないってことかも。 私の心は私のものでは無い・・・・・・かな。 これが正解かも。 私のものでは無いから、自由のままにあれってことかも。 自分のものだと思いこん ...
コラム
Thumbnail of post image 110

浦島太郎伝説 人にとって大事なもの。それは時間(寿命)だと、浦島太郎伝説では伝えられている。   果て、私が「時間が欲しい」と言ったことがある。私には「時間」がなかったかもしれない。 徐々に時間の概念を手に入れてきたと思う。 私は確かに、今回、時間を手に入れた。もちろん、自由も手に入れた。 ...
コラム
Thumbnail of post image 001

長かったです。 好きを受け取って、ようやく失恋を受け取れました。 失恋したんだろうなと頭では理解していたのですが、心では受け取れずにいました。 その心をようやく受け取れて、悲しいし、辛いし、でも、なんだか清々しいやら・・・・・・。 私の無意識さんがようやく失恋ができたって気分です。 なぜか「よかった ...
コラム
Thumbnail of post image 132

五年前、多くの人に私の絵を、私の小説を賞賛してもらった。 でも、私はもう描けない。 彼くんが特に関心を示してはくれなかったから。(´・_・`)ってなってた。捨てたんだと思う。 彼くんが関心を示してくれたのは、私が色々なことを説明する姿だった。色々な話を聞いてくれた。 そんなとき、心がドキドキして(* ...
コラム
Thumbnail of post image 175

5年前の私では、もうないのだなと思いました。 あのときの私はスズメを水色に塗っていました。ゾウは桃色をしていたし、すべてがカラフルな世界にいた。 大好きな鳥を模写しては楽しんでいたし、でも、もう、あのときのように鳥を模写することが出来なくなりました。 今日、ようやく『描こう』と思い、鉛筆を握ってみま ...
sponsor link