アセンション
Thumbnail of post image 082

あんまり深く考えていなかったのですが、アセンションについて。 昨日、たまたま、引用記事を書くとのことでしらいしさんからご連絡をいただきました。 もちろん、オッケーとお答えさせていただいたのですが、そのなかで気になるものが。汗  数日前にみた対との不思議な夢を語ろう。   魂に月に行こうと誘 ...
sponsor link


コラム
Thumbnail of post image 028

私の中にあった『彼くんを思う心』があって、これは愛と恋の同梱状態のような気がした。 愛は変わらないものだけれど、恋は変わるもの。 変わらないからこその苦しみが愛にはある。 恋には変わりゆくからこその苦しみがある。 つまり恋愛って変わろうが、変わらなかろうが、苦しいってことなんだと思う。   ...
コラム
Thumbnail of post image 142

お釈迦さまは「変わらないものは無い」って言うんだよ。 でもね、私の中にあるこの気持ちだけは変えられない、変えようとすればするだけ苦しい。 だから、変えようとしなければ苦しくないことに気づいちゃった。   変わらないものもあるよ。 変わってしまうものが多いなかで、人の心だけは変わらないものが ...
コラム
Thumbnail of post image 075

なぜか、涅槃寂静だなーって思って。 じゃァ、私が得た悟りってなんだろうって思ったんだ。 それって、私の中に『変わらないで存在し続けている心』だったんだなって。 苦しみがやってくるのは、そこにありとあらゆる変化があるからだと言う。 その変化に、この五年間をかけて揉まれ続けたけれど、変わらなかったものが ...
コラム
Thumbnail of post image 197

諦める、明らかを見極める。   ずっと次に進むことを目標に頑張ってきた。 ここでもう諦めました。 あ、ダメだなって思いました。 彼くんのことが忘れられない。 何故かどうやっても、忘れられない。 四方八方に手を尽くしたが、もはや四面楚歌状態。四面体できちゃったよね。 こんな想いのままで、次に ...
コラム
Thumbnail of post image 076

なんか思い出した。ホントの彼くんのこと。   元々責任感が強い子だったなーと。 なんで別に付き合ってたわけでもないのかっていうと、彼くんがまだ責任が取れないからなんだろうなとは思ってて(´-`).。oO( 会えないのも、そういう理由なんだろうなって。 それで、付き合うとか、そういうものを明 ...
コラム
Thumbnail of post image 056

彼くんと別れを選んだ私の行動の責任。 彼くんに伝えた、共感して生きていきたい。発言の責任。 彼くんに思っていた感情の責任。 行動、発言、感情の責任を全部とった。 私は自己責任をとりたかった。 全部、責任をとる(`・ω・´)キリッ というか、責任がとれた・:*+.(( °ω° ))/.:+ ...
コラム
Thumbnail of post image 174

前回の記事で、私のなかにある悪意が具現化された。 怒りの責任がとれない男性たちは破滅の輪舞曲に導かれる件。 そこからレイキしつつ「悪意をお返し申し上げます」って唱え続けていった。 すると、私の中にある悪意が抜けていく感覚もあるんだが、徐々に善と悪という分離していたももが結合していき、統合していく感覚 ...
コラム
Thumbnail of post image 120

私の周囲にいた男性陣に共通要項があって、それは彼くんも同様であった。 『怒りが分離している』 っていうこと。 何故か知らんが、彼らと話していると、無性に腹が立ってくるんだが、ぜんぶ、彼らは怒りの分離が起きていたから、その分離が私に影響を及ぼしていたってこと。 怒ることが悪。だから怒らない。 代わりに ...
コラム
Thumbnail of post image 096

前の記事の続きかな。 彼を信じていた自分が帰ってきた。 彼くんを信じていた私が戻ってきて、脳裏にリフレインする彼の言葉が。 「じゃァ、なとちゃが他の人と結婚してたらどうするの?」 って聞いたら「泣く、でも諦める」とか言ってて。 あの頃のふわふわなとちゃは「フフフ(´^∀^`)フフフ…じゃァ待ってるね ...
sponsor link


コラム
Thumbnail of post image 151

「彼くんが結婚したいって思った時が結婚しどきだよ」   彼くんを信じていた気持ちがこれだったらしい。 確かに、彼くんを信じてなかったら言えないような言葉だよな。 みんなを信じる方へ切り替えたら、かえってきた。 みんな、信じてくれてありがとう。 なんだろう。 彼くんに差し出していたものを、み ...
コラム
Thumbnail of post image 166

ヒーラーとして、私は信じてもらっているから、お客さんとして来てもらえているんだなって思いました。 レイキって目に見えないし、何やってんだかわかんないし。そういう信じられるはずがないものだと思います。 でも、ヒーリーさんたちは、信じてくれたんだなって。 あ、嬉しいって思いました。 信じてくれてありがと ...
夢占い
Thumbnail of post image 085

ここ最近ずっと、否定と肯定が続いていて、もはや二枚舌な状態がずーっと続いていた。 二枚舌ってのは、矛盾した主張をふたつ持つことや嘘をつくこと。別に嘘をついているわけではないんだが、そこに肯定があると否定したくなって、そこに否定があると肯定したくなる。 天邪鬼か・・・・・・ 私の場合、ひたすら正直であ ...
ライタリアンレイキ
Thumbnail of post image 157

ずっとライタリアンレイキⅢの伝授についての感想を書いておりませんでした。 実は特に変調などがなく、ごく普通です。 ライタリアンレイキⅢの伝授の最中には、いつもは腹部が痛くなるのですが、今回は胸部の痛みが出てきました。 ので、しばらく胸部へのレイキを普段よりも多い感じでしょうか。 他に特に、本当に、何 ...
コラム
Thumbnail of post image 037

私に問題があると思いこんでいた。 でも、そんなことはなかった。 なかった・・・・・・ ないものがあると思っていた。 なんだったんだ? 彼との関係性にも、私に問題があると思ってた。 善悪の概念で、誰かを責めなきゃいけなくて、私は私を責めてた。 でも、なかった。
コラム
Thumbnail of post image 059

バイアス。それは認知の歪みでもあるし、勝手な思い込みでもあるし。先入観とか偏見とか、そういうものでもある。 こうすれば、相手はこう思うだろうっていう思い込み。 で、私はこのバイアスと戦っていた。   元々、私が自己否定的な人格を持っていた理由なんだが、認知の歪みが甚だしかったのと、思い込み ...
コラム
Thumbnail of post image 099

精神的交配。これな。 男女における精神の領分を超えること(精神的交配において) 私は彼くんの本音を引き受けた。 彼が向き合えない本音を引き受けて、私が終わらせた。 それが母なのだとは思う。 そこから、何も残らない。 私の手元には、今、何も残らなかった。 だから、たぶん、私は母として完成した。 ようや ...
コラム
Thumbnail of post image 034

言い方、言い方ね。領分を超える。言い方、大事よね。言い方をちょっと書き換えていると思うので、読みにくいと思うんだけど、脳内変換しつつ、それはそれで楽しんでもらえたら。 読めると「wwww」でしかないと思うが。大人の戯れだとでも。 ぐーぐるさんにいつも怒られて、記事の取り下げ命令食らっとるんで(:3_ ...
コラム
Thumbnail of post image 040

否定と肯定を構築する。社会において善悪があるのか――を捉える。 その先に、愛がある。 支配について否定をし、肯定をする。 肯定者を否定する、否定者と対立する。このとき、社会においての支配とは善か悪かを捉える。 支配することに善悪は無い。 だけれど、その心理に支配したい欲求があることを受け入れる。 ...
sponsor link


コラム
猫

母性が『道徳のうえに法律が存在している』のであれば、父性は『平和のために理不尽の法律を守る』わけである。 母性は精神的理由を与えてくれるが、父性は理由を与えない。文句なしで殴ってくる。 理由が欲しいから私たちの青年期は理由を追い求めて逃げ惑うわけで、私もブログをし続けてた理由も、理由を追い求めている ...
コラム
猫

私はあのとき、この世界で一番大事な人が彼くんでした。 『みんな』よりも彼くんでした。そして当時、仲良くしていた友達とモメた原因も、彼くんでした。口出しされ過ぎて、私が怒ったわけですが。 彼くんは逆でした。私よりも『みんな』を優先し続けていました。 正直、大事にされていなかったと思います。私以上に大事 ...
人格統合 / 自己統合
猫

少し前に『出会いたい』と思ったときが起点だと書きました。 ビジョン――出会う前にある私と彼の起点 それは彼くんと私が出会う前に起きた起点だと書きました。 では、なぜ、そもそも出会いたかったのか。 理由は寂しかったからでした。 私はずっと孤独者でした。だから、寂しかったから彼くんに出会いたかったのです ...
コラム
猫

悪があって、つぎに善があるんかなと思いました。だから悪がなければ善もないってことだな。 では、悪とはどこからやってくるのか。 それは過去だなと思いました。 過去の嫌悪感があった、次に、それが悪となる。 最近、時間なんてものはないんだよっていう物理学の話を書いたんだけれども。これこれ。 ツインレイの時 ...
夢占い
猫

夢を見ました。ので、記録しときます。 昨日の夜、ちょっと大きい浄化しました。 ビジョン――出会う前にある私と彼の起点 これですね。その影響だと思います。 おかげでものすごい寝てました(:3_ヽ)_起きたの15時だよ。春眠不覺曉。   夢見。 彼くんと結婚している私にトリップしました。 仕組 ...
コラム
Thumbnail of post image 098

ビジョンが見えました。   彼が向こうで私を呼んでいました。 私が前に進めないでいると、小さい欠片の私が「ママ、いこう」と手を引いて彼の元に連れていきました。 彼と抱き合い泣きました。体が男の人だった。 それからハニカミ屋さんの彼と小さなカフェでご飯を食べている私がいました。 走馬灯のよう ...
コラム
Thumbnail of post image 150

ツインレイの時間についてと、再会するのではなく、ただ出逢うだけの話。 出会ったときのことを振り返ってみた。 彼くんを初めて見つけたとき、「なんでこんなとこに賢い子がおるんじゃろう?」と思った。 次に話しかけたとき、「彼くん、会話が噛み合わなくて可哀想・・・・・・」と思ったことが動機だった。 私と彼く ...
コラム
Thumbnail of post image 066

ずっとツインレイの件として、その一件が時間の巻き戻しをし続けているように感じているのだが、最近の物理学では、時間なんてものはぼんやり世界を見ている人達の体感に過ぎない(っていう感じだとは思うけれど)ってことが証明されてて、時間は存在しない――が通説になりつつある。 こちらがわかりやすいかな、と。 で ...
コラム
Thumbnail of post image 141

勝手に私が呼んでるだけなんだけれどね。 徳の勝負ってあるんだよ(´・ε・`) 見えない部分でやってて、早いと一秒ぐらいで勝敗は決まるよ。   すごくわかりやすい例でいうと、お坊さんとかお釈迦さまとか、よく弟子入りするときの逸話で、悪い子がある日、孔明な方になにか吹っ掛けて、悪い子の方が「ま ...
コラム
Thumbnail of post image 002

ただ、これに尽きるのかなと思いました。 がっかりってことだった。 期待を裏切る。信頼を裏切る。 がっかりしたのは、期待していたからなんだろうな、と。勝手に未来を考えていたっていうか。 でも、思っていた未来とは全然違うもので、いや、マジでがっかり。 これがツインレイへの感想かもしれない。   ...
コラム
Thumbnail of post image 148

私は何も失ってなどいないのね。 私は何も持たされていないから。そもそも所有などしていないから、失うことは無い。 私は恋心を所有しているわけではないってことかも。 私の心は私のものでは無い・・・・・・かな。 これが正解かも。 私のものでは無いから、自由のままにあれってことかも。 自分のものだと思いこん ...