
レイキで本格的な自己統合をようやく始めて——
自己統合の感想。 壊れるかと思った。でも、壊れてしまえ、と思った。壊れてしまってもいい、と思った。 自己を統合する。いわば、自分のなかに存在している他者を自我に統合させる。 自己統合の結論|自己統合の意味を、ホントのところで理解した瞬間、私は私を愛していた。 ...
sponsor link

彼くんのビジョンが見えた
お風呂に入ってたら、 彼くんがしゃくりあげて泣いているビジョンが見えた( ˇωˇ ) 泣けたんだね。 もう大丈夫だね( ˇωˇ )・・・・・・

愛が痛い
愛とは、与えられもせず。 愛とは、与えもせず。 真の愛とは、不動のものである。 あなたのなかにある奥行きこそが愛である。 あなたのなかにある愛は、 何もせず、何も言わず。 目に見えるわけでもなければ、 ただあるともいえず、 ないともいえず。 私は、その愛を求めている。 愛 ...

私が使っている空間認識能力について、これが創造力ってやつらしい。
ブログ書く上で、私はよく図を書いていることが多かったと思うんだが、ちょっと季節的に冬とかは自室が寒いのでスマホから書くにあたり、図を載せていないことが多い。 でも、ずっと私のなかには『図』が視えている。それをずっと説明しているだけ。 これって『空間認識能力』っていうんだって。 単純に脳内に3Dが視え ...

私は愛し合いたいわけじゃない、知りたい。
私は知り合いたい。 あなたが何を考え、何を感じ、どう思っているのかを知りたい。 私は別に愛し合いたいわけじゃない。 無条件の愛を与える母になりたいわけじゃない。 条件付きの愛を与える父になりたいわけじゃない。 私は「あなた」という自分ではない存在を知りたい。 あなたを知りたい。 ...

自己統合の結論|自己統合の意味を、ホントのところで理解した瞬間、私は私を愛していた。
『自己』統合なのだな、と。 私たちのなかには、自我と自己がある。自我は、自分の本体的な部分で、自己とは他者に転写されて使われている元型みたいなものである。 図の説明:恋と愛の違い 引用:ツインレイがアニマ&アニムスによる構造を理解する箇所について この『自己』を自我へ統合せよってことだったん ...

ペルソナを外して、本当のあなたを教えて欲しい。
顔に張り付いているようなペルソナに気づいた。 これじゃぁ視野が悪いなって思った。 誰しも何かしらの役割を演じるものだから、仮面を被っているのが当たり前だと思ってた。 でも、違う。 私が知りたいのは、仮面の下にある素顔である。 私はペルソナを被った誰かに会いたいわけじゃない。私は何者でもないあなたに出 ...

ひとつ階層を抜けたのと、契約(千切り・契り)の話。
結婚のビジョンを見た件を、書こう書こうと思ってかけていない(;'ω'∩)そろそろ忘れつつある(;'ω'∩) すごく最近、眠くて。なんだこれーなんだこれーと思ってた。すごくよく寝ているのだ。起きていられないというか。 したらば、ひとつの階層を抜けたので、その件を。 今まで瞑想で、肉体(意 ...

神さんの器の子
それから、神は偉いって話もあるけどね。 これ、ちょっと思ったんだ。 これから、気位の高い神さんも気軽にようけ地上にくることがあるかもしらんけどよ。そういう時代にもなったがな。 変わらんよ。すまんな、変わらんよ。神も人も、人の器に入っている限り、なんにも変わらんよ。 確かに、私からすると自分よか目上の ...

『ツインレイ』が心の隙間につけ込むこと。
ツインレイっていう概念が心の隙間に付けこんでいたのだなと思った。 たまたま、心の隙の話をする機会があって『ツインレイ』も心の隙間にスッと入り込んできたもののようなことに気づいたので、その件について書いておきたいなと思った。 心の隙間って何か? っていうと、心が満たされていない部分を指している。 心が ...
sponsor link